オフィシャルブログ

肌を健やかに保つために…スキンケア以外の対策とは?

Share on Facebook
LINEで送る

当院のブログをお読み下さりありがとうございます。

 

本日はスキンケア以外にも必要な対処法について少しお話させて頂きます。

 

春先にトラブルが多くなる理由…カラダそのものが季節の変化に敏感になっていることが挙げられます。

 

そんな状態の中、空気中の浮遊物(花粉・チリ・ホコリ・黄砂など)が原因となって、様々なアレルギー症状を引き起こします。

 

近年は黄砂による健康被害が問題になっています。

 

東アジアの砂漠地域・黄土地帯から、強風によって大気中に舞い上がった黄砂粒子が浮遊しつつ降下する黄砂現象は、以前は春先に西日本及び日本海側で多く見られていました。

 

ところが、この黄砂による被害、最近では全国的に広がりつつあるようです。

 

洗濯物や車が汚れるなどの物理的な被害に加えて、黄砂に付着している化学物質は健康にも影響を及ぼしてきています。

 

目・鼻・喉の不調に始まり、花粉症・喘息・アトピーなどのアレルギー疾患の悪化も見られるとのことです。

 

黄砂の粒子はスギ花粉よりも小さく、硫黄化合物・窒素化合物といった化学物質が付着しているため、人体に及ぼす影響が心配されます。

 

肌との関係からみても当然マイナス要因です。

 

空気中の浮遊物が、目・鼻・口を介して体内に侵入してくるわけですから、カラダそのものの免疫機能により様々なアレルギー症状が出やすくなってきます。

 

この状態は、カラダそのものが外界から侵入してくる刺激に対して、過敏に反応する状態です。

 

なので、肌も外界刺激に対しては過敏な状態にあるといえるでしょう。(つまり皮膚トラブルなどが発生しやすい状況下にあります)

 

スキンケア以外にも、外出時にマスク等をして空気中の浮遊物を吸いこまない、帰宅したら手洗い・うがい・洗顔の励行は必要です。

 

さらに念を入れるなら…外出時の服は帰宅の際にすぐ洗濯し、早めの入浴などでカラダにまとわりついたものを、シャワーで洗い流すなどやってみてはいかがでしょう?

 

用心していても、黄砂・花粉・チリ・ホコリは室内に侵入してきます。

 

なので、部屋の掃除は重要です!(掃除機のみでは不十分ですので、拭き掃除も頑張りましょう)

 

空気中のアレルギーの原因物質に対しては「吸い込まない」「付着させない」「付着したら早めに除去」を徹底させることが大切です。

 

気候も暖かくなって薄着になると、空気中の浮遊物はカラダにまとわりついてきます。

 

花見も近づく季節、ぜひご注意下さい。

 

 

大阪市旭区大宮(日曜日・祝日も受付) まつ鍼灸接骨院でした !(^^)!

 

 

 

attension