オフィシャルブログ

歯周病と糖尿病との意外な関係…

Share on Facebook
LINEで送る

当院のブログをお読み下さりありがとうございます。

 

本日は歯周病と糖尿病との関係について少しお話させて頂きます。

 

歯周病の原因である歯周病菌は、歯周ポケットで増殖炎症を起こしたり歯を溶かしたりします。

 

また、歯周ポケットから出血が認められれば、血管内に歯周病菌が侵入するようになります。

 

歯周病菌の持つ内毒素は、血糖値に影響を与えることになるので、血液中の糖分を取り込む力を抑制してしまいます。

 

これは、血糖値を下げるインスリンの作用を抑制することになるため、結果的に糖尿病を発症あるいは進行させることになります。

 

糖尿病になると、高血糖になって白血球の働きは低下し、感染症にかかりやすくなります。

 

コロナウイルス感染への不安が考えられるこの時期、歯のケアは健康を維持する上で非常に大切です。

 

収束するまでの間、対策をしっかり意識しておきましょう。