オフィシャルブログ

ルーティン効果で集中力を高めよう!

Share on Facebook
LINEで送る

当院のブログをお読み下さりありがとうございます。

 

本日はルーティンの効果について少しお話させて頂きます。

 

ルーティンとは、望ましい動作をするために行う習慣・行動を指します。

 

スポーツなどでは、競技前に取り入れられることが多いといわれています。

 

苦手なものを目の前にしたときに、簡単な行動(ルーティン)を取り入れると、モチベーションアップの維持につなげることができます。

 

スポーツでは、試合前のある決まった行動などがそれにあたります。

 

行動自体が簡単なものでも、その動きをすることで集中力が上がっていきます。

 

試合中などで、1つのミスが連鎖してその後もミスを連発する場合があります。

 

もちろん個人スポーツに限らず、チームで誰かがミスをすると、他の選手もミスをしてそれが連続することもあります。

 

その理由に、ヒトの脳には直近に見たものをコピーするクセがあるのが原因だから、といわれています。

 

1つのミスは独立したものですが、それに対して何もせずにいると、脳内でミスの意識が広がってしまいます。

 

その結果、同じミスを繰り返してしまいます。

 

そんな時にルーティンを入れておくことで、失敗に対する不安感を解消できます。

 

つまり、失敗した後にいつも行っている行動を1つ入れると、脳の中の情報が整理されて気持ちをリセットすることができます。

 

ミスしたら、深呼吸をして「これをやれば大丈夫」と思えるルーティンをしてみましょう。

 

努力しても結果が出なかったりして、一時的なスランプに陥ることは競技に限ったことではありません。

 

この場合に、いつもの行動をがらりと変えたりするのは良くありません。

 

かえって悪循環です。

 

スランプだからという理由で行動そのものを変えてしまうのは、結果が出なくなった自分の弱さやクセを見抜けなくなります。

 

行動はそのままに自分の動きを客観的に見直しましょう。

 

相談したり、動画などで確認しながら原因を探りましょう。

 

普段の行動を変えないで客観視するわけですから、違いが見つけやすくなるはずです。

 

以前と異なった部分を見つけたら、その部分を改善して以前の動きを取り戻す作業をしましょう。

 

行動を一貫させるルーティンは、集中力を高める以外にも「不安感の除去」「スランプ脱出への糸口を見出す」効果が期待できます。

 

普段のトレーニングや競技などにもルーティンを取り入れることで、運動パフォーマンスを向上させましょう!!

 

 

大阪市旭区大宮(平日21時まで 日・祝も受付 労災・交通事故取扱)

まつ鍼灸接骨院でした !(^^)!

 

 

 

concentration