オフィシャルブログ

動的ストレッチと静的ストレッチの使い分け…

Share on Facebook
LINEで送る

当院のブログをお読みくださりありがとうございます。

 

本日は動的および静的ストレッチの目的・効果について少しお話させて頂きます。

 

動的ストレッチの目的は、主に筋肉の柔軟性向上・体温上昇であるのに対し、静的ストレッチは筋肉の可動性の向上・老廃物排出を目的とします。

 

動的ストレッチの効果は、心拍数上昇・体温上昇・可動範囲拡大・ケガ予防・交感神経優位・血行促進などが挙げられます。

 

なので、運動前に筋肉をほぐすのに有効な手段である、といえます。

 

タイミングとしては、運動前仕事の合間などが最適とされています。

 

カラダに「準備させる」という意識を持たせることで、ケガの予防集中力アップにつなげることができます。

 

逆に、運動後や就寝前などに行うと、筋肉をさらに損傷させる可能性が考えられるので、控えるようにしましょう。

 

また、交感神経優位になるため、入眠妨害睡眠の質が低下する恐れがあるため、就寝前には静的ストレッチをするようにしましょう。

 

動的ストレッチは、その特性を理解した上で行うと、運動効果を高めることができるようになります。

 

ぜひ試してみて下さい。

 

 

大阪市旭区大宮(予約優先 06-6953-0005 火・第3日曜日休院)

まつ鍼灸接骨院でした !(^^)!

 

 

 

stretching