オフィシャルブログ

自律神経が春先に乱れる…これには理由がある!?

Share on Facebook
LINEで送る

当院のブログをお読みくださりありがとうございます。

 

本日は春と自律神経の乱れについて少しお話させて頂きます。

 

新生活が始まる春の到来…。

 

しかし、この季節に自律神経の乱れから体調不良を訴える方も少なくありません。

 

それには理由があります。

 

①急激な温度変化

自律神経は季節の変わり目に影響を受けやすいといわれています。

春は気温と気候の変化が激しい季節でもあります。

寒暖差が激しい日々は、カラダにストレスを与える場合が少なくありません。

なので、自律神経がその急激な変化に対応できなくなって乱れがちになります。

 

②環境ストレス

進学や就職など、新しい環境に身に置くことが多い春。

それに伴う緊張も、自律神経に影響を与えます。(生活環境の変化によるストレスは脳を混乱させてしまうからです)

 

③エネルギー不足

春になって気温が暖かくなれば、それに伴って臓器の活動が活発になります。

そうなると、エネルギー代謝は促進され、ビタミンB群などの栄養素が消費されるようになります。

ビタミンB群の不足は、倦怠感や疲れやすい状態を引き起こし、それが春先の眠気に関係しているともいわれています。

 

以上のことから、春先には自律神経が乱れるケースが考えられるので、充分な栄養摂取と睡眠時間の確保に努めるようにしましょう。

 

 

大阪市旭区大宮(予約優先 06-6953-0005 日・祝受付)

まつ鍼灸接骨院でした !(^^)!

 

 

 

daydream